リフォーム費用にかかる税金と節税方法

リフォーム費用にかかる税金と節税方法

 

リフォーム費用にかかる税金の種類について紹介、節税のためにできることについても解説しています。

 

 

リフォーム費用と税金の関係

リフォーム費用と税金の関係

 

リフォーム費用と税金の関係は、住宅改装が資産価値の向上につながる場合、想定外の税金が発生するため注意が必要です。

 

住宅は資産として扱われます。
そのため、住宅を改装することで、その資産価値が向上することがあります。

 

そして、その資産価値が向上した分だけ、住宅の所有者は固定資産税などの税金を支払わなければなりません。

 

リフォーム費用にかかる税金の種類

リフォーム費用にかかる税金の種類

 

リフォーム費用にかかる税金の種類には、以下のものがあります。

 

リフォーム費用にかかる税金その1.消費税

リフォーム費用には消費税がかかります。
リフォーム費用は軽減税率の対象ではないため、税率は額面の10%(2023年時点)です。

 

リフォーム費用にかかる税金その2.印紙税

リフォーム工事の契約書には、金額に応じて印紙を貼る必要があります。

 

契約金額 本則税率 軽減税率
10万円を超え 50万円以下 400 200
50万円を超え 100万円以下 1,000 500
100万円を超え 500万円以下 2,000 1,000
500万円を超え1千万円以下 10,000 5,000
1千万円〜5千万円以下 20,000 15,000
5千万円を超え 1億円以下 60,000 45,000
1億円を超え 5億円以下 100,000 80,000
5億円を超え 10億円以下 200,000 180,000
10億円を超え 50億円以下 400,000 360,000
50億円を超える 600,000 540,000

 

リフォーム費用にかかる税金その3.登録免許税

抵当権を設定してリフォームローンを組む場合、登録免許税がかかります。
登録免許税の金額は、抵当権設定額(借りる額)の0.4%です。

 

リフォーム費用にかかる税金その4.不動産取得税

リフォームが住宅の資産価値の向上につながる場合、不動産取得税の課税対象になります。
増築後の床面積が50u以上240u以下の場合、1,200万円までは控除が適用されるため、240u以上の場合のみ課税されます。
不動産取得税の金額は、増築部の評価額×3%です。

 

リフォーム費用にかかる税金その5.固定資産税

リフォームが住宅の資産価値の向上につながる場合、価値が上がった分だけ固定資産税が発生します。
固定資産税の評価額に基づき、次年度以降に支払いが必要になります。

 

リフォーム費用にかかる税金の節税

リフォーム費用にかかる税金の節税

 

リフォーム費用にかかる税金を節税するためには、以下のような方法があります。

 

リフォーム費用にかかる税金の節税1.費用を明確にする

リフォーム費用が明確になっていれば、税金の計算も簡単になります。また、リフォーム会社に見積もりを依頼する際には、税金に関するアドバイスをもらうこともできます。

 

リフォーム費用にかかる税金の節税2.税金に関する情報を収集する

税金に関する情報を収集し、適切に税金を納めることが大切です。税金に関する情報は、国税庁や自治体のホームページなどで確認することができます。

 

リフォーム費用にかかる税金の節税3.節税措置を活用する

リフォーム費用にかかる税金を節約するために、節税措置を活用することができます。例えば、住宅ローン減税や住宅取得資金貯蓄制度を活用することで、税金を節約することができます。

 

リフォーム費用と税金まとめ

リフォーム費用は、住宅の資産価値の向上につながるため、税金が関係してくることがあります。
登録免許税、不動産取得税、固定遺産税など、リフォームにかかわる税金は様々な種類があるため、リフォーム費用に関する税金も慎重に考慮する必要があります。

 

適切な節税を行うことで、税金を節約することができます。
リフォームを考えている場合には、税金に関する情報を収集し、節税措置を活用することで、効率的に費用を抑えてリフォームを進めることができます。

リフォーム費用にかかる税金と節税方法記事一覧

リフォーム費用を確定申告することで控除・減価償却を受けることができ、所得税還付によって節税が可能になります。確定申告しなければ還付を受けることはできないので、忘れずに申告することをおすすめします。とは言え、会社経営者や自営業者はともかく、一般のサラリーマンにとっては確定申告は馴染みが薄いものだと思います。会計士・税理士に頼むとお金がかかるので、自分で手続きできるようになりましょう。このページでは、...

父母・祖父母などからリフォーム費用を贈与して貰う場合、ばれると贈与税がかかるか気になりますよね。贈与税とは、その名のとおり財産を贈与された際にかかる税金ですが、なるべく税金は払いたくないのが本音ですよね。リフォーム費用を援助してもらう際にかかる贈与税は、最大55%です。55%って凄いですね。ぼったくりのような税率です。このページでは、リフォーム費用にかかる贈与税を「非課税枠や控除などを利用して節税...

リフォーム費用としてローンを組む際、住宅ローンを利用できないのか気になりますよね?住宅ローンは個人が借りられる融資の中でもっとも低金利ですからね。結論から言うと、リフォーム目的の費用であっても住宅ローン(リフォーム一体型住宅ローン)を利用することは可能です。とは言え、どの銀行でも、どんな場合でも可能かと言えば、それぞれに条件があります。このページでは、リフォーム一体型住宅ローンについて解説していま...

トップへ戻る